top of page
コラム_葉っぱアイコン

コラム

「心理カウンセリングを受けたい」けど不安?初心者必見のステップガイド!

  • 執筆者の写真: 梅原元|心理カウンセリングraccoon
    梅原元|心理カウンセリングraccoon
  • 2024年10月5日
  • 読了時間: 5分

更新日:2024年10月6日


カウンセリングの写真

  心理カウンセリングを受けたいと感じているあなたへ

日々のストレスや不安、孤独感に悩まされていませんか?

心の健康は、体の健康と同じくらい大切です。


ひとりで悩みを抱え込まず、専門のカウンセラーに相談することで、心の負担を軽減し、新たな視点で日常生活を送ることができます。


この記事では、心理カウンセリングを受けたいと考えている方に向けて、カウンセリングのメリットや流れをわかりやすくご紹介します。

初めての方でも安心して相談できるよう、具体的なステップも解説しますので、ぜひ最後までお読みください。



  こんなお悩み、ありませんか?

・職場や学校での人間関係がうまくいかない
・将来への不安や、自己肯定感の低さに悩んでいる
・過去のトラウマや失敗に囚われ、前に進めない
・家族や友人に相談できない問題を、ひとりで抱えている

これらの悩みを抱えている方は少なくありません。

心理カウンセリングを受けたい」と思ったなら、その気持ちは自然なものであり、誰かに話を聞いてもらうことで大きな安心感を得られるかもしれません。



  心理カウンセリングを受けるメリット

心理カウンセリングには多くのメリットがあります。心の健康を重視し、豊かな人生を追求したい方々にとって、貴重な手段になることでしょう。

心理カウンセリングのメリット

①心の整理ができる

自分の感情や思考を言葉にすることで、心の中で混乱している問題が整理されます。

心理カウンセリングを受けたいと思った時、話すこと自体が心を軽くする大きな一歩です。


②新しい視点を得られる

カウンセラーとの対話を通じて、自分では見つけられなかった問題の原因や新しい視点に気づけることがあります。プロのカウンセラーがあなたに寄り添い、違った見方を提供します。


③ストレスの軽減

日常のストレスや不安は、話すだけで軽減されることがあります。心の中に溜まったストレスを言葉にして解放することで、心の負担が少しずつ軽くなります。


④自己理解が深まる

自分の感情や行動の背景を探ることで、自己理解が深まります。

まずもって、心理カウンセリングを受けたいというその気持ちは、自己成長への第一歩となることが多いのです。



  心理カウンセリングを受けたい方におすすめのステップ

それでは、「心理カウンセリングを受けたい」と考えられている方のために、ご予約後にどのようなステップがあるのか紹介していきます。


1.初回相談(インテーク面接) 

まずは初回の相談で、あなたの悩みや現状についてお話ししていただきます。初めての方でも安心して話せるよう、カウンセラーが丁寧に対応します。「何から話せばいいかわからない」という方でも大丈夫です。


2.定期セッション

その後、定期的なセッションでカウンセラーと一緒に問題に取り組みます。あなたのペースで進めていくため、無理なく心のケアができます。


3.フォローアップ

セッションを重ねていく中で、心が落ち着き、自己理解が進んでいくのを感じることができるでしょう。必要に応じてフォローアップセッションも行います。場合によって、より自分自身を知るための材料となる“心理検査”についてもご案内をいたします。



  心理カウンセリングを受けたいけれど、不安な方へ

初めての心理カウンセリングは、不安や緊張があるかもしれません。「本当に話してもいいのかな…」「自分の悩みを誰かに打ち明けるのは怖い」という気持ちは自然です。


しかし当所でのカウンセリングは、プライバシー保護・守秘義務徹底のもと行われますので、安心してご相談いただけます。また、「心理カウンセリングraccoon」では、オンラインでもカウンセリングを行なっておりますので、プライバシーを守りながら、誰にも知られずに利用可能です。

どんな小さな悩みでも、カウンセラーは真摯に対応し、あなたの心の健康をサポートします。



  まとめ

安心している人の写真

「心理カウンセリングを受けたい」と感じたときは、もっと自分自身を大切にしたい、と感じられたタイミングです。心の負担や悩みを一人で抱え込まず、専門家のサポートを受けることで、前向きな日常を取り戻すことができます。

「心理カウンセリングraccoon」で、最初の一歩をはじめてみませんか?






「心理カウンセリングraccoon」では、元 精神科・心療内科クリニックの心理士で現役スクールカウンセラーである【臨床心理士・公認心理師の資格を持つカウンセラー】に、オンラインでも相談できます。


LINEからも予約ができるので、24時間いつでもどこでも予約可能です。



カウンセリングをLINEで予約!登録用QRコード


まずは一度、気軽にオンラインでお話ししてみませんか。



もちろん、対面でのカウンセリングも承っております。

お寺の一室を利用したも会場もあり、他のカウンセリングルームにはない体験が味わえます。

※心理カウンセリングにおいては、カウンセリングを行う「場所」も重要なポイントになっています。


京都での心理カウンセリングなら、「心理カウンセリングraccoon」におまかせください!


お気軽にお問い合わせください_カウンセラーに相談する



​京都で心のお悩み相談ならおまかせください
オンラインカウンセリングもご予約受付中!

\ お気軽にどうぞ 

bottom of page